今回は、私が最近ハマっているピアノYouTuberについてご紹介します。
ピアノYouTuberは、ピアノ演奏を配信しているYouTuberです。
YouTubeで生計を立てているピアニストの、演奏する姿が配信されています。
駅前に設置されているピアノで演奏したり、自宅で演奏する姿を観ることができます。
目次
ピアノYouTuberにハマったきっかけ
私がピアノYouTuberにハマったきっかけは、たまたまYouTubeのおすすめに流れてきた動画を観たのがきっかけです。
TEPPEN優勝者で有名なハラミちゃんが、駅前で鬼滅の刃メドレーを演奏しているYouTubeを観たのが始まりです。
ピアノでこんな個性あふれる演奏ができるのか・・・!と衝撃を受けました。
ピアノYouTuberおすすめポイント3つ
おすすめするポイントは次の3つです。
気軽に素晴らしいピアノ演奏が聴ける
ピアノを聴くというと、お金を払って、コンサートホールでかしこまって聴くイメージを浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ピアノYouTuberはそんなイメージががらりと変わります。
無料配信で、クラシックだけでなく、JPOPやジャズなど様々なジャンルのピアノ演奏を聴くことができます。
いつでもどこでも、好きなタイミングですばらしい演奏を聴くことができます。
ピアニストそれぞれの個性が感じられる。コラボも面白い。
演奏次第でこんなにも違うのかと思えるほど、ピアニストそれぞれの曲アレンジを感じることができます。
例えば、「ルパン三世のテーマ」でも、よみぃさんとござさんで全く違うのが分かるかと思います。
「’78」と「’80」で異なる部分もありますが、それ以上にアレンジの違いや個性を感じられるのではないでしょうか。
また、ピアニストのコラボ演奏も魅力的です。ピアノで連弾することを知らなかったのですが、こんなにかっこよくなるんだ!と感動しました。
チャットでリクエストができる。ライブもやっている。
YouTubeでは、ライブ配信をやっていることがあります。
チャットやスーパーチャット(お金を払うチャット)で曲をリクエストすることができる配信もあります。
画面越しではありますが、同じ時間をピアニストと観ている人たちで共有できるライブ感に、ワクワクすることができます。
お酒を飲みながらリラックスして聴くのも良し、チャットでわいわいするのも良しです。
また、最近はオフライン、オンライン問わずライブを開催するピアニストもいます。
今年2月にオンラインで配信されたネピラボに参加しましたが、見た目も演奏も別格でさらにハマりました。
2020年7月に開催されたネピラボのアーカイブは、イープラスで有料で観ることができます。
ピアノYouTuberに興味をもったら観てほしい1つの動画
ここまで読んでくださって、ピアノYouTuberに興味を持たれた方は、ぜひこちらの動画を観てみてください。
有名なピアニスト7名による「千本桜」の連弾です。
あなたにとっての気になるピアニストに出会えると思います。
これをきっかけに、ピアノYouTuberの魅力に触れていただけると嬉しいです!